眠る前に2杯だけ。

カードゲーム(WIXOSS)やアニメマンガ小説についておしゃべりします。

Re:CREATORS4話雑感

  • 見えているものと聞こえているもの

4話は映像と音声の「ズレ」が目立ちましたね。アバンでメテオラが創造主の死を伝えられるシーンでは僕らとメテオラの間にはガラスがあって、彼女らの声は聞こえませんでした。メテオラがネカフェにいるシーンでは、その場にいない颯太組が彼女を案じている声が入っています。その後の颯太組夕食シーンでは、微妙にズレた時間軸の映像と音声でしたよね。

これらのシーンはそれぞれ、メテオラの内心、軍服の姫君の内心を想像させるシーンだったと思います。つまり目で見ているだけ、耳で聞いているだけではわからない人の心について考えようという話ですね。見えているモノと聞こえているモノをずらすことで、その向こう側にある人の心を考えよう、感じようとする姿勢を表現したのかなと。

そう考えると「ズレ」ているシーンのあったメテオラが創造主の心を感じ取ろうとする真摯さを見せたのに対し、そういうシーンのない軍服の姫君サイドのアステリアが直情的に創造主を糾弾するのにはなるほどと思わせられます。この作品を鑑賞している僕も、彼、彼女らの心に真摯に向き合い、見て聞いて感じて考えなければならないなと、身の引き締まる思いですよ。目下のところ1番重要なのは、破壊的な言動に似合わない奇妙な真摯さを感じさせる態度、とメテオラに評された軍服の姫君が何を考えているか、でしょう。彼女の心から今後も目を離せませんね。

 

 

  • カノヤ ルイ

ロボットものの主人公。これ、僕はずっとわからなかったんですけど、こいつ男でしたね。いや、十中八九男だろうとは思っていたんですが、女の可能性も捨てきれないぐらいには中世的なビジュアルだなと思って……。

 

 

  • ガラス

今回僕らのかわいいメテオラの声を遮ってくれたガラスですが、表現としてなんだか重要な意味を持ってそうなんですけど今一つピンとこない。1話からこちら、ガラスは割られ、修復もできず、声を遮ると。メガネも合わせると、メガネを通した景色は歪むし、でもOPではメガネを受け継いで歩き出したり。なんだかネガティブなイメージとポジティブなイメージがごちゃごちゃしててよくわかりません。