眠る前に2杯だけ。

カードゲーム(WIXOSS)やアニメマンガ小説についておしゃべりします。

所持デッキ晒すよ! ⑤アンナミラージュ軸焦熱ウリス


デッキ名: アンナミラージュ軸焦熱ウリス
作成者: higashida
(デッキ作成サイトで見る)
ルリグデッキ
【ルリグ】
1×《ウリス》
1×《灼熱の閻魔 ウリス》
1×《衆合の閻魔 ウリス》
1×《叫喚の閻魔 ウリス》
1×《焦熱の閻魔 ウリス》
【アーツ】
1×《グレイブ・ガット》
1×《フォーカラー・マイアズマ》
1×《デモン・トゥーム》
1×《月欠けの戦場》
1×《デッド・ゲート》
メインデッキ
【シグニ】
3×《堕落の消滅 アリトン》
2×《好色の罪人 ベルフェーゴ 》
3×《破戒の水辺 パルヴァ》
1×《堕落の砲娘 メツミ》
1×《コードアンチ カイヅカ》
1×《千夜の四夜 ソロモン》
4×《サーバント O2》
2×《サーバント D2》
【スペル】
2×《デス・バイ・デス》
1×《バイオレンス・ジェラシー》
メイン(ライフバースト)
【シグニ】
4×《大罪の所以 バアル》
4×《コードアンチ テキサハンマ》
4×《千夜の夜王 イフリード》
2×《紅蓮の使者 ミリア》
1×《魅惑の魔道 ロキ》
3×《悪魔姫 アンナ・ミラージュ》
1×《堕落の虚無 パイモン》
1×《弱者の必滅 ディアボロス》

前回のWIXOSS PARTYで使用したデッキです。WIXOSS Linkageでの閲覧数が1000を超えたので記念に使用しました。1000超えるとなんとなく一区切り感ありますよね。


2弾当時の僕はまず金木犀を作っていたのですが、やはり悪魔というと中二病心をくすぐられるモノで、そりゃあデッキを作る以外の選択肢はないですよ。それに初めての悪魔スーパーレアシグニ、悪魔姫アンナミラージュの魅力というと計り知れないものがあります。
ウィクロス WIXOSS 悪魔姫 アンナ・ミラージュ WD14-013(ホイル)
出現時の自シグニトラッシュ送りというデメリット効果と、悪魔シグニがパニッシュされたら相手もシグニをパニッシュするという常在効果を持っています。他カードゲームも含めた僕のデッキの好みというのは相手の攻撃を「受け止める」デッキで、デュエルマスターズで僕が自分のデッキの最高傑作と思っている「グレイトフルデッド軸シノビコントロール」はまさに相手が何か行動すると動き出すデッキでした。まぁ「たらればデッキ」といってしまえばそれまでなんですが、そういう意味でアンナミラージュのような「相手が何かした時に効果が発動する」タイプのカードは大好物なんですよね。WIXOSSにはそういうカード少ないのが残念です。


とは言ってもせっかく使うならやはり能動的に効果を使いたいものなのですが、2弾当時は自分のシグニをパニッシュする手段に乏しく、アンナミラージュのデメリット効果のせいで複数並べられるほどのリソースを稼ぐこともままならなかったのでなかなかうまく回せませんでした。アンナミラージュ×2、アンミラの餌×2、適当な悪魔×2、自シグニパニッシュスペル×1で7枚のカードが必要とかやってられません。パニッシュ対象は相手が選んでしまうので、当時は「対象はゲインで(ニッコリ)」と言われるだけで終了していたのも向かい風でしたね。まぁそれは今でもですけど……太陽タマが容易にバウンスしてくるというのもダメでした。


その状況が焦熱ウリスの登場で変わりましたね。出現時でテキサハンマを落としてアンミラの餌を確保でき、バイオレンスジェラシーを落とせばアンミラを確保しやすくなり、ルリグ効果で自分の悪魔をパニッシュっしながらドローできる。いや、まさにアンミラのためのルリグですね!さらに相手ターンで悪魔をパニッシュできるアーツも登場し、かなり楽しく戦えるようになりました(強いとは言ってない)。個人的には緑子遊月ピルルクと、攻撃手段がパニッシュの多いルリグが台頭してきたのも追い風だったかなと思います。え?シグニ効果耐性?それはしゃーない。


ある種の相手にしてみればアンミラはなかなか面倒なシグニなので、グダグダした泥仕合を楽しめます。相手のアタック時に焦熱やガットでアンミラを場に戻せたときなんかはかなり楽しいです。次の構築済みデッキに収録されてる「フーリッシュマイアズマ」がまたうまく嚙み合いそうで今から楽しみですね。